The Sheep 池田市

ここは池田市の中心地にあるシェアハウスThe Sheep。元々は旅館だった建物が、2024年にシェアハウスとして生まれ変わりました。一般的なシェアハウスと違うのは【個室内に浴室とトイレがある】ということ。シェアハウスでのトラブルの多くは、水回りのクリンネスクオリティの差から起こります。シェアハウス生活で最も大切なコミュニティを阻害されないように、みなさんができる限りストレスフリーで楽しく快適に暮らせるように、【株式会社中村工務店】によって2024年にリノベーションされました。ホテルの様な優雅さの中にも、日常生活を快適に過ごせるように設計されたThe Sheepには●コインランドリー併設●洗濯物がよく乾く屋上テラス●宅配ボックス完備●ホテルのエントランスの様な豪華なリビング空間●など、素敵な空間が散りばめられています。法人登記も可能ですので、住みながら開業することも可能です。小規模シェアハウスでありながら、ホテルライクなシェアハウス。小規模だからこその楽しさ、快適さのあるThe Sheepでの優雅な暮らしを、ぜひご体験ください。

FACILITIES共有部

FEATURE
屋上付き。玄関はオートロック。

ラウンジ

*共用TV 無し。

キッチン

共用キッチン 1箇所。

浴室

バスルーム 8室。*無料 *バスルームは男女兼用8室。

洗濯機・乾燥機

洗濯機 2台。*無料 ガス式乾燥機 4台。*¥100/10分

トイレ

洋式10室(男女兼用8男性1女性1) *ウォシュレット、暖房便座付き。

駐車・駐輪場

自転車用 有り。バイク用 有り。 *駐輪場は1台まで。バイクは1台まで。

インターネット

その他
回線 その他(無料)

ROOMS専有部

入居条件
男性・女性募集中 外国人歓迎
日本人身分証明書、住民票、緊急連絡先。
外国人パスポート、ビザ、在留カード、日常会話程度の日本語が話せること。

FULL入居可能な個室0/ 8

部屋広さ賃料共益費・管理費
-- ㎡ - 畳--
賃料は月額です。各部屋の日当り・窓向き・備品などは確認困難のため、運営事業者の自己申告情報を掲載しています。広さ欄の「畳」表示は、専有部面積を畳サイズに換算して記載されています。

LOCATIONアクセス・地域環境

徒歩
7min.
徒歩
自転車 7
阪急箕面線*徒歩28分。
徒歩
7min.
徒歩
阪急箕面線*徒歩28分。
徒歩
10min.
徒歩
自転車 10
*徒歩33分。
徒歩
10min.
徒歩
*徒歩33分。
周辺施設
池田郵便局 徒歩3分
セブンイレブン 徒歩3分
ダイエー 徒歩6分 サンディ 徒歩5分
池田市役所 徒歩5分

OPERATION &
MANAGEMENT
運営管理・Q&A

1/ week
管理スタイル
巡回(訪問頻度:週0〜1回程度)
1/ week
清掃
清掃業者(週0〜1回程度)

状況により変動

ルール
喫煙は喫煙所のみ。友人の宿泊は要事前連絡。月2泊までは無料、以降は有料。共用部のゴミ出しは住人当番制。個室のゴミは各々でゴミ出し。
イベント
-
コミュニティ
ご自由に - 各自ご自由に
アットホーム - みんなで仲良く
入居期間
長期
4〜6か月
株式会社CoAGARI(こあがり)は、大阪府枚方市〜門真市というベッドタウンを軸にシェアハウスを運営する会社です。枚方市の「●水都くらわんか花火大会」の実行委員会にも所属し、地域を盛り上げる活動も行っています。●我々のコンセプトは、「人を助ける」ということ。ご近所さんと当たり前のように助け合って生きてきた時代があったのに、今では多くのことを人との会話もなしに、スマホで完結できてしまう時代。でも我々は、人と人とが関わり助け合うことでしか心はあたたかくならないし、生きる糧が見つからないと考えます。人と人とが繋がれりゅ暮らし、助け合いの場、ひとときの会話を楽しめるほっこりできる居場所。シェアハウスのみならず、そんな空間を作り続け、CoAGARIは活動しています。●当社のシェアハウスでは、副業や起業志望者を歓迎しております。フリーランスや副業者が仕事を融通し合うことが度々あり、昼間のリビングが仕事場の様になるシェアハウスもあります。当社からも仕事を住人さんに優先して発注しております。生活だけでなく、仕事においても助け合えるシェアハウスを目指しておりますので、●起業志望者はぜひご検討ください。株式会社CoAGARI
  • 運営開始 2024
  • 所在地 大阪府池田市城南 2
  • 建物の建築年 1997
  • 取引様態 貸主(サブリース)
  • 最終更新日 2025-03-12
  • 次回更新予定日 2025-03-26
  • お問合せ
  • クリップ
運営 株式会社CoAGARI
特徴の似ているシェアハウス
  • お問合せお問合せ